
『Honkai: Nexus Anima(崩壊:ネクサス・アニマ)』は、HoYoverseによる崩壊シリーズの新作です。最新のニュースや開発状況をこちらで随時お届けします。
← 『Honkai: Nexus Anima』メイン記事に戻る
HoYoverseは、SNSでの短いGIFを通じて『Honkai: Nexus Anima』の公式ロゴを公開しました。青髪のキャラクターとクマのような相棒がウインクする仕草は、遊び心があり、同社の特徴的な魅力を表しています。
続きを読む:HoYoverse、『Honkai: Nexus Anima』公式ロゴを公開 (DBLTAP)
5月4日に行われた「Honkai: Star Rail LIVE 2025」コンサートにて、miHoYoは20秒のティーザーを公開し、キアナやブレイドなどのおなじみのキャラクターがクリーチャーを召喚して戦闘に臨む様子が映し出されました。多くのファンは、これが期待されている『Honkai: Nexus Anima』——HoYoverseが最近商標登録したタイトル——ではないかと推測しており、過去の求人情報もチビキャラ風の擬人化デザインをほのめかしていました。
続きを読む:『Honkai Nexus Anima』はポケモン風か? Star Rail LIVE 2025でのファン理論により推測 (Game8)
HoYoverse(miHoYo)は4月21日、米国特許商標庁に「Honkai Nexus Anima」の商標を出願しました。これは『崩壊学園3rd』『Honkai: Star Rail』に続く、崩壊シリーズ3作目の大型タイトルとなる可能性を示しています。ほぼ同時期に、同社は「Honkai: Nexus Anima」名義で複数のSNSアカウントも開設しました。詳細は未確定ですが、以前の求人情報から、オートチェススタイルのゲームプレイが採用される可能性が示唆されています。
続きを読む:HoYoverse、米国特許庁に『Honkai Nexus Anima』商標を出願 (Game8)